入院中もそうでしが「今度は2回目だ」とか「俺なんか3回目だ」とか1回で終わる人が少ないのです。
私が退院して久々に入院中に一緒だった人に偶然診察で会ったりしますが、その人は後遺症が残らない比較的軽いほうの脳梗塞でしたが「俺か今回軽かったから再発が恐ろしくて」って言います。
「ちゃんと医者の出した薬を規則正しく飲んでいれば大丈夫でないの」と私は返しますが、殆どの人が繰り返しますから恐ろしいのだと思います。
そのだいぶあとですが西城秀樹が脳梗塞になり、2回と繰り返しています。
西城秀樹は倒れる前にCMで見てこの人絶対どこか悪いなって思いました。
やたらブルドッグ顔になってました。
ブルドッグ顔ってただのブルドッグ顔ではありません。
何か違うのですが、三波伸介とか石原裕次郎とかと似てるというか、妻に「絶対西城秀樹は病気だは」って言いましたが、あまり信用されませんでしたが、実際に私がカレーのコマーシャルを見てから1カ月もしないで脳梗塞になりましたから、幸い1回目は軽かったのに、あまく見たのか繰り返してしまいましたね。
私がおかしいなって気づくぐらいですから医者も気づいてもよさそうですが…
私が退院して直ぐに長嶋茂雄さんが倒れました。
長嶋さんも言語障害さえなければ解説の仕事とか会ったのにかわいそうです。
仕事なんてしなくたって暮らしてはいけるでしょうが野球に携わっていたいひとですから…
まっ知らないだけで、いろいろな人が脳卒中になってますね。
脳梗塞は繰り返す
脳梗塞には動脈硬化系と心房細動系がありますがどちらも繰り返しやすいです。
動脈硬化は血管がダメになっていますから繰り返しやすく脳梗塞を発症したとこだけが動脈硬化で血管が狭くなっている訳ではありません。
体中の血管が動脈硬化に犯されています。だから1度詰まって脳梗塞を発症してもそれで終わりではありません。
血圧もきちんと測りながら血液をサラサラにする薬を飲まないと大変なことになります。動脈硬化とは血管が狭くなるだけでなく血管自体が硬くなり硬いホースのようになっていますので破れると血液サラサラの薬を飲んでいるから止まりません。
動脈硬化の脳出血も繰り返す
動脈硬化系の脳出血も繰り返しやすいです。先ほど述べたように血管が硬くなっているので伸び縮みが出来なくなってますので血圧も高いです。
体中の血管が硬くなっていますから繰り返しやすいのです。手や足でおきても大したことはないのですが脳でおきると大変なことになります。
心房細動も繰り返しやすく心臓で血栓を作らないように血液サラサラにする薬を飲まないといけません。
脳卒中の後遺症
脳卒中になるとほとんどが後遺症が残ります。全く残らない人もいます。発症する場所によって全く違います。
1mmずれているだけで全く違います。後遺症も人それぞれ違います。
自分はいろいろな場所にチョッとずつ後遺症がありますが、だから障害者手帳も2級なのでしょうが、まだ動くだけ幸せなのかも知れません。
片手が動かない、しゃべれないってもの凄いストレスだと思います。
半身麻痺の介護をなさってる方本人もつらいのですから、そのことだけはわかってやってください。
みなさん後遺症にも負けず、ふてくされないで良く頑張ってらっしゃる。
私を含めみんなストレスを感じて無いような…
ただみんなに見せないようにしているだけかも知れませんが…
脳梗塞や脳出血は繰り返す可能性が高いので先生の言うことはきちんと聞いてすごしていきましょう。
ちゃんと診察を受けて薬も飲んで…
診察や薬は忘れずにお願いします。